2025年度 4月~7月 追手門学院小学校特別学習
[対象]
年長児対象 H31(R1)/4/2~R2/4/1 生まれ
- 開催教室
- 本町教室

追手門学院小学校のすべてがわかる!
特別学習では、個別面接指導を中心に追手門学院小学校にふさわしい、姿勢・挨拶・口頭試問などを分かりやすく積極性が身につくよう指導いたします。また、過去10年間に出題された問題を、分野別に系統立て、具体物を多用し、よりわかりやすく指導いたします。
保護者の方には、追手門学院小学校をよりご理解していただくための授業解説を行います。
授業は全てご参観いただけます。ご家族でお子様の成長を応援ください。※面接指導・個別テスト特訓との併用受講をお勧めします。
( 詳しくは面接指導・個別テスト特訓講座の欄をご覧ください 。)
出題が決まっている態度や姿勢は、徹底的に指導します。
直前特訓では、追手門学院小学校において必ず出題される『基本的な姿勢(気をつけ・休め)、行進、蝶結びなどを1つ1つをきちんと正しい形で行えているか確認させていただきます。そして、テスト当日も自信を持って行動できるように指導いたします。
テスト本番で自分の力をすべて出し切るために
口頭試問では、挨拶の仕方、受け答えの様子、操作の仕方、テスト中の態度、待っている時の態度など多くのことを観察されています。学校が観察しているポイントをきちんと把握し、追手門学院小学校にふさわしい態度で取り組めるようにしていきます。直前特訓では、様々な状況を想定し本番で力を発揮できるよう、過去問の類題や予想問題を中心に行います。毎年、テスト当日教室に来た子どもたちが「いつもやっている問題が出たよ」「できたよ」と言ってくれます。
※授業後半に行う実技実践タイムでは、授業中に学んだ口頭試問の取り組みを教師と1対1で行い、その様子をチェックした個別面接実技評価表をお渡しします。
下記の講座との併用をおすすめします。
![]() |
![]() |
- 対象
- 年長児対象 H31(R1)/4/2~R2/4/1 生まれ
- 開催教室
- 本町教室
- 前期日程と時間
- 4月20日・4月27日・5月11日・※5月25日・6月1日・6月8日
日曜日 10:00~12:15
※5月25日は第一回追手門学院小学校模擬テストを9:00~12:30に行います。開始時刻にご注意ください。
- 後期日程と時間
- 6月15日・6月22日・6月29日・※7月6日
日曜日 10:00~12:15
※7月6日は第二回追手門学院小学校模擬テストを9:00~12:30に行います。開始時刻にご注意ください。
- 定員
- 40名程度
- 費用
- 内部生:114,000円(前後期一括) 75,000円(前期6回一括) 49,000円(後期4回一括) 13,000円(一回)
外部生:135,000円(前後期一括) 88,000円(前期6回一括) 57,000円(後期4回一括) 15,000円(一回)
※教室生以外の方は、初回のみ外部登録(登録費22,000円)をお済ませください。
※午後の「聞き取りテスト×行動観察クラス」を同日に受講される場合は、授業料が半額になります。詳しくは「聞き取りテスト×行動観察クラス」のページをご確認ください。
- 持ち物
- 上靴・鉛筆・クーピー・水筒
- 申し込み開始日
- 内部生3月28日10:00~
外部生4月4日10:00~
本町教室
06-4704-0355 (受付時間 火~土 10:00~18:00)
- 備考
- ※希望日だけの参加もできます。
※午後の「聞き取りテスト×行動観察クラス」を受講される場合はお弁当をこちらで用意いたします。詳しくは「聞き取りテスト×行動観察クラス」のページをご確認ください。