2歳クラス
- 対象生年月日
- 令和4年4月2日~令和5年4月1日
今しかできない “未来への礎” を育てます。
もっとも感覚刺激を受けやすく、敏感に反応する時期です。この時期に、親子の絆を感じながら適切な刺激を与え、知力・しつけ・運動をバランスよく伸ばします。子どもの興味や関心を引き出し、親子で「楽しい」をたくさん見つけましょう。
授業の流れ(70分授業)
授業準備
- 自由遊び
- あいさつ(出席)
日課
- フラッシュカード
- 表読み(ひらがな/タイル表/数字)
- 百玉そろばん
- 詩/俳句などの音読
言語・数・知覚学習
- プリント学習
- パズル/積み木操作
- 指先訓練
運動・その他
- 制作(はさみ/絵の具など)
- リズム体操
- 基本動作
- 道具を使った運動(マット/鉄棒など)
授業の概要
授業料 | 54,000円(1期9回授業) | 年間授業回数 | 45回(全5期) |
---|---|---|---|
授業態勢 | チーフ教師1名、アシスタント教師1名 | 授業の振替 | 他の曜日、教室へ振替可能です。 |
授業内容 | 運動/読み聞かせ/巧緻性・作業/制作 | プリント学習 | 言語/数/知覚分野のプリント学習や操作 |
使用教材 | タイル/パズル/積み木/おはじき/紐通しトング/洗濯バサミ/お手玉/スプーン/ハンカチ/ハサミ/のりなど | 授業解説 | 授業のポイント/ホームワークの進め方/家庭での学習の進め方など |
情報提供 | 育児相談や進路相談など |
授業の内容
言語・数分野
- 俳句や詩に親しみ、美しい日本語に触れます。
- 俳句作りや詩の音読を通し、語彙を増やし、文字への興味を引き出します。
- クレパスや鉛筆を正しく持ち、運筆力を養います。
- 具体物、おはじき、タイルを使いながら量感を養い、3までの数を学びます。
知覚・操作分野
- 積み木やパズルを操作し、様々な形を理解します。
- 指先を使い器用さを養う巧緻性のカリキュラムも多く取り入れています。
制作・運動分野
- 糊やはさみなどの正しい使い方を学びます。
- 親子で楽しみながら様々な技法に触れ、作品を作る喜びを感じます。
- 歩く、走る、跳ぶ、くぐる、跨ぐなどの様々な動きを通し、自分の体を自分の思い通りに動かすことを楽しみます。
年間授業内容・目標
※横にスクロールできます
言語 | 数 | 知覚・巧緻性 | 運動・製作 | |
---|---|---|---|---|
Ⅰ |
|
|
|
☆運動
☆製作
|
Ⅱ |
|
|
|
|
Ⅲ |
|
|
|
|
Ⅳ |
|
|
|
|
Ⅴ |
|
|
|
|
目標 |
|
|
|
|