よくあるご質問
CURRICULUM
くま教育センターについて
- 持ち物は?
- 上靴、鉛筆、クーピー、はさみ、のり、クレパスをご持参ください。学習道具に関してはお持ちでない場合こちらでご用意いたします。
- 参観はできますか?
- 可能です。保護者様に見ていただきことにより私どもの教育内容、方針をご理解いただくことが最も大切だと考えております。
- 授業の説明は?
- 各授業終了後、全体としては取り組みや、ねらい、授業中の様子、ご家庭での学習の進め方、そして最新の入試情報、小学校行事のご案内等をお話させていただきます。
- 実際に通う曜日と違う曜日に体験することは可能ですか。
- 可能です。体験はご都合の良い日にお越し下さい。
- はじめて学習をするので不安です。
- はじめての方にも安心して参加していただけるよう万全のサポートを致します。
- 入室できる時期は決まっていますか?
- ご希望の日からご入室いただけます。まずは体験授業にお越しください。
- 駐車場はありますか?
- 専用の駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか?
- 都合が悪いことが前もって分かっている場合は、他の曜日への振り替えも可能です。もし欠席された場合でも後日個別対応致します。
受験について
- 幼児の早期教育は本当に必要?
- 早くに知識を教え込む必要はありませんが、幼児期には遊びや生活を通して、よい刺激を多面的に与え、子どもの興味や関心の幅を広げることが大切です。保護者ばかりでなく、専門の保育者やまわりの大人の励ましやはたらきかけが子どもを伸ばします。
- どのようにして志望校を決めるの?
- それぞれのご家庭の方針や教育観とお子様の個性を重視して、それにふさわしい学校の選択をともに考え、指導していきます。
- 国立、私立、公立小学校はどこが違うの?
- 独自の教育理念を柱とした、中学校・高校にも続く一貫教育の有無が主な違いといえるでしょう。学校の理念が教師一人ひとりに徹底されているのが、国・私立小学校の大きな特色です。
- 小学校受験の準備は年長になってから始めたいと思いますが、間に合いますか?
- 小学校受験は、早いところでは8月から始まります。そのために新年長受験クラスのの始まりは幼稚園の年中10月からとなります。入試では、行動観察・絵画制作・運動 面接・しつけなど必要な項目が多岐に渡りますので、短期間で身につけるのは保護者様もお子様にとっても大変です。できるだけじっくりと準備ができるよう、余裕を持ってはじめましょう。「もう少し早くからはじめておけばよかった」という後悔のないようにしたいものです。
- 幼稚園・小学校受験に、保護者の学歴は関係ありますか?
- 保護者の学歴が良ければ合格するというものではありません。むしろ、ご家庭の教育方針、志願理由、家庭環境、お子様のご様子などが大切になります。